みなさんハーバリウムって知ってますか?
こんなやつです
↓ ↓ ↓ ↓
花や植物を瓶に入れ、特殊な液体を入れたものなんですが、これがとにかく綺麗で可愛いです( *´艸`)
お部屋に飾るのもいいですが、写真映えがすごく良いので、インスタグラムにも沢山投稿されていて、今大人気なんです。
そんな今話題のハーバリウムを、百均で買える瓶と、近所の川沿いの堤防で摘んできた野花を作れるのか、挑戦してみました!!
目次
ハーバリウムとは?
そもそもハーバリウムって、植物の標本を指す言葉のようなんですけど、最近はお洒落なインテリアとして、認知度が上がってきてるんです。
特殊な液体に漬けている事で、手入れが不要で一年ほど、美しい状態で観賞できるんです!
その特殊な液体はずっと秘密とされてきたんですが、徐々に液体の秘密が明かされてきていて、DIY好きな人は、身近なベビーオイルや、amazonなんかで買う事のできるモノで、代用して手作りしたりしているようです。
そこで今回、そのハーバリウムの自作に挑戦してみようと思いました('ω')ノ
必要な物・作り方・ココが失敗だった等、興味のある方は是非参考にしてください。
ハーバリウムに必要な物
密封できる瓶
ハーバリウム用のオイル(または代用品)
ドライフラワー・プリザーブドフラワーまたは造花
消毒用アルコール
以上の4点です。
私は瓶は百均で、オイルはベビーオイル、野花を摘んできて自作のドライフラワー、消毒用エタノールは家にあったものを使いました。
ハーバリウムで使う瓶
密封できる瓶なら、なんでも大丈夫です。
材質はガラスの方が良いのかな?なんて思って調べてみると、ガラスじゃ無くても大丈夫みたいです。
なんでも良いとは言っても、梅干しを入れる瓶みたいなのは…可愛くないですよね(笑)
家になにか空いている瓶があれば良かったのですが、無かったので近所の百均で買ってきました( *´艸`)
左の電球型の瓶は、インスタグラムで使われている写真も沢山あったので人気みたいです。
セリアでは蓋の色の違うやつもあるみたいですが、近所の百均にはこれしかなかった( ;´Д`)
右側のちっこい瓶は、3個入りで100円でした!!
あんまり大きい瓶を買ってしまうと、オイルが大量にいるのと、失敗した時に邪魔にならない小さいのにしました(笑)
消毒用のアルコール
こちらの用途は、瓶の殺菌消毒です、雑菌が入っているとカビが生えたりしてしまうようで、瓶はちゃんと洗って乾かしてから、消毒した方がいいみたいですね( ..)φメモメモ
私はこんなのが家にあったので、これを使いましたが、家庭にない場合は、薬局で買えますし、通販でも簡単に買う事ができますよ( *´艸`)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ハーバリウム用のオイル
手作りでハーバリウムを作りたい人向けに、ハーバリウムの専用のオイルがあります('ω')ノ
うう…高いし量多いΣ(゚Д゚)
って事で、安価な代用品でも一応できるみたいなので、私はベビーオイルを使用しました( *´艸`)
他にも、流動パラフィンやシリコーンオイルでも大丈夫みたいです。
私が購入したベビーオイルはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
上記で少し触れた流動パラフィンやシリコーンオイル等
ハーバリウムのオイルの代用品についてもうちょっと詳しく知りたい人は
下のリンクの記事を参考にしてください(/・ω・)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
-
ハーバリウムオイルの代用品はどれがいい?オススメと注意点!!
ハーバリウムの認知度はどんどん広まってきてますね。 関連した商品も続々と売り出されていていますが、ハーバリウムを手作りしようとした時に、初心者がまず引っかかるのがオイル選びだと思います。 ハーバリウム ...
ドライフラワー・プリザーブドフラワー
ハーバリウムのキモの部分ですね( *´艸`)
今回は原価0円(せこいw)の野花で、自作ドライフラワーに挑戦してみたのです!!
摘みにいったお花たち
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
綺麗な花が集まったので満足です、ただここからドライフラワーにするのが未体験…
調べてみると、逆さに吊るすか、綺麗にドライフラワーにしたい場合は乾燥材(シリカゲル)を使うといいみたいなんですが、今回はできるだけお金をかけずに、そのままドライフラワーに挑戦してみました!!
その後の成果は後で書きます!
今回は使っていませんが、通販で買える花材も沢山あるので覗いてみてください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
-
【ハーバリウム】通販で買えるおすすめの花材紹介!!
SNS映えが良いと評判を呼び、お洒落なインテリアとして大人気のハーバリウム、綺麗な既製品を購入しても良いですが、個性を出すためにDIYに挑戦する人が続出しています!! 私の手作りハーバリウムに挑戦した ...
ハーバリウムを手作りしてみた!!
ドライフラワーが完成するのに一週間ほどかかるので、その間にオイルをamazonで注文しました!!
一週間で瓶にオイルに消毒用エタノールに、ドライフラワーがそろったので、いざ作る段階に!!
野花で自作ドライフラワー
まずはこちらをご覧ください…
しおしおに枯れとる(´;ω;`)
やっぱり普通に吊るしていると、花は閉じて色あせて、しわくちゃになってしまいます…
実はドライフラワー専用の乾燥材があるんですけど、ケチった結果がこれです…
ドライフラワー用の乾燥剤はこんなやつです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そんなに高価なものでもないので、貰い物のお花をいつでもドライフラワーに出来るように、買っておこうと思いました、どうやら乾燥剤はレンジでチンして水分を抜くことで、何度も使えるようなので、中々コスパは良さそうですね。
お花さんごめんよ(;´・ω・)
ドライフラワーを瓶に入れていきます
屑が落ちないように、下に新聞紙を広げて作業開始です('ω')ノ
花を適度な大きさに切って、オイルを入れた状態を想像しながら、瓶の中に収めていきます!
瓶の口が小さいのでこの様に入れるのに苦労しました(;´・ω・)
ドライフラワーで脆くなっているので、壊れないように慎重に収めていきます…
堤防で見つけた珍しい多肉植物も入れてみる( *´艸`)
花を入れ終わったらオイルを入れていきます。
今回は非常に小さい瓶を使っているので、全部に入れ終わってもまだオイルは余ってました。
完成したハーバリウムの写真を撮ってみた
作業自体は簡単ですが、花の種類によって、浮いてくるものや、沈むものと様々なので、完成を想像して作るのが案外難しい(;´・ω・)
普通に撮っても面白くないので、少し撮り方に工夫して写メを撮ってみました!!
こうやって見てみると案外綺麗にできていて良かったです( *´艸`)
今回かかった費用は、オイル代が560円の、瓶が200円で、合計760円程度です!!
この値段でこれなら満足だけど、次はよくインスタで見かける縦長の瓶に、ドライフラワー用の乾燥剤も用意して、もっと本格的に作ってみようと思います('ω')
手作りハーバリウムの注意点まとめ
瓶の口の大きさと入れたい花を考える
オイルを入れると浮いてしまう花がある
家に吊して作るドライフラワーはあまり綺麗にできない
瓶の殺菌消毒をしないとカビが生える
以上が今回私が手作りハーバリウムに挑戦して気付いたことです!!
なんでも自分で試してみたいタイプなので、自分で失敗するまでやっちゃうんですが、失敗したくない人は、手作り用のスターターキットもあるので、そちらを使うほうが良いと思います。
失敗したくない人用
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あとがき
今回は初めての手作りハーバリウムなので、様子見のつもりで作ってみたんですが、ドライフラワーが特に失敗だったかな(;´・ω・)
既製品の綺麗なモノを買うか、最低でもドライフラワー用の乾燥剤は必要だと感じました…
失敗はしたけど、作るのはとても楽しくって、ハマってしまいそうです( *´艸`)
皆さんも挑戦してみては??
ではでは('ω')ノ